たわごとの記事一覧|鈴木浩史~社長ブログ~

たわごとの最近のブログ記事

有名人来社

| コメント(0) | トラックバック(0)
海外出張などで更新をずいぶんさぼっていましたが、
久しぶりの投稿です・・・^^


2ヵ月ほど前にさかのぼりますが、
なんと、弊社にTV番組「たけしのコマネチ大学数学」の
タレントさん、撮影クルーの方たちがやってきました。

番組の企画で(あくまで企画・・・笑)、スマートフォン用の
ゲーム(「共円」というゲーム)を開発するということで、
たまたま弊社に白羽の矢がたったようです・・・ハハハ。

いや、ラッキーでした。

内容は・・・コチラのサイトなどをみてください。

(オン・エアーは7/11でした)

しかし・・・、
やっぱりタレントさんのパワーってスゴイですね。

出演は弊社営業企画部の者だったのですが、
収録中にそばで聞いているあいだ、その勢いに
終始圧倒されっぱなしでした。


以上。




Google Chrome

| コメント(0) | トラックバック(0)
最近、Google Chromeに乗り換えました。

機能拡張をしだすとつい、あちこち探してしまいますね。
便利ですが、余計なものは入れないようにしないと・・・。

乗り換えて気付いたのですが、
よく利用するページがActiveXを利用していて、
閲覧できなくなってしまいました。

このあたりはブラウザを使い分けるしかありませんね。

ActiveXが動かないのは賛否両論ですが、
とある国では、公式に採用されているとか。


たわごとでした・・・

NHKオンデマンド

| コメント(0) | トラックバック(0)
最近NHKオンデマンドに加入しました。


で、特選見放題パック ¥945/月額というのを購入。

昔懐かしい「シルクロード」とか「Nスペ 電子立国」とかを見まくってます。


こんなのが、いつでも見放題とは・・・

ほんとにいい時代ですね。


その反面、昔の映像を見るにつけ・・・

昔はおおらかだなぁと感じることもしばしばです。


高度成長期の日本の映像などもみられるわけですが、

現代とは違った活気がみなぎっている印象を受けました。


目的意識の違いといいますか・・・



個人的には、昔の"やったもん勝ち"ってな感じの世の中のほうが

好きかもしれません・・・笑。



そういえば、

「ためしてガッテン」もハマってま~す。


またまた、たわごとですが・・・

ついに米国から入手したHP Slate 500 Tablet PC の

Windows7英語版の日本語化ができました。

 

win7j.jpg

 

前述のとおり、かな打ち派&ブラインドタッチできない人という

ガラパゴス的独自進化をたどる少数派の私にとって、

キートップにかな表記がないという致命的な状況が

無事に回避されました。

 

実は、当初無理だとなかば諦めかけていたのですが、

必死にググっていたら、hirojiさんの「Windowsの秘密」というサイトに、

日本語化の方法が紹介されておりました。

 

hirojiさんに感謝ですっっ。 by hiroshi

 

もしかして、私同様に米国からSlate500を個人輸入し、且つ

カナ打ち派&ブラインドタッチできない人が居て  ← 居ないでしょうが・・・

参考になるかもしれませんので記述いたします。

 

(買ったばっかりだったので少しドキドキしました)

 

フェーズは2つです。

  • Windows7 Professional の日本語化
  • ソフトウェアキーボードの日本語化

 

前者はレジストリとかいじりますので、自己責任で。

まずは『Windows7 Professional の日本語化』

参照&転載元 : サイト「Windowsの秘密

 

 

1、「言語パック」の日本語を用意します。

「kb972813-x86-ja-jp」でググってみてください。

各国の言語パックが見つかることと思います。

その中から、日本語の言語パック

windows6.1-kb972813-x86-ja-jp_08758c23cc64a53949072d53dd7bf6bbc8b45420.exe

というものをダウンロードしてください。

 

2、上記で入手した日本語言語パックを実行して得られる

「lp.cab」というファイルを以下のディレクトリにコピーします。

C:\lp\ja-jp

 

3、次に、管理者権限でコマンドプロンプトを起動して、

以下のコマンドを実行します。

dism /online /Add-Package /PackagePath:c:\lp\ja-jp\lp.cab

 

実行すると、OSの日本語化が始まります。

私の場合は、5分以上かかりました。

 

Photo 1月 26, 0 49 09_resize.jpg

 

 

日本語化が完了すると、

"The operation completed successfully."と表示されますので、

表示されるまで気長に待ちます。

 

Photo 1月 26, 0 49 26_resize.jpg

 

 

4、次にレジストリエディタを起動して、

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language]

の"InstallLanguage"の値を「0409」から「0411」に変更します。

変更したら、再起動てしください。

 

5、また、管理者権限でコマンドプロンプトを起動して、

以下のコマンドを実行します。

bcdedit /set {default} locale ja-JP

 

これで再起動すると、Windows7の日本語化が完了します。

 

次に、ソフトウェアキーボード(オンスクリーン キーボード)の日本語化です。

現状だと、英語101キーボードのデバイスドライバしかインストールされていないため、

キートップが英語表記のみです。

 

これを以下の方法で日本語化します。

 

1、ELECOMさんの以下サイトから、

「jp106_2_100330.exe」というツールをダウンロードします。

「USBキーボード 101->106変更ユーティリティ2」などで

ググってみてください。

 

2、「jp106_2_100330.exe」を実行します。

 

これだれけです。

 

コントロールパネルの「地域と言語」などから、

各種設定を日本に変更すれば、無事に日本語化が完了です。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

 

hp Slate500

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、やっと、やっと・・・

待ちにまった、hp Slate500 TabletPCが到着しました。

 

Photo 1月 25, 23 12 52.jpg

 

昨年の10/25に発注をして、

途中、6週間の入荷待ちというアナウンスがありましたが、

なんとか手元に届きましたっっっ。

 

嬉しさもひとしおです。

 

ぶっちゃけ・・・単なるWindowsPC

(というか・・・ネットブック)ですが・・・。

 

Photo 1月 25, 22 41 16.jpg

 

Androidタブレットがいろんなメーカーさんから多数

発売されておりますが、使い慣れたOSとソフトウェア資産が

生かせるタブレットもアリだと思って購入してみました。

 

触った感じは、サイズにしてはズシリと重い印象です。

(DataSheetによると670gなのですが・・・)

 

iPadと比較すると、背面のエッジが角ばっている分、

Slate500の方が厚い印象です。

 

Photo 1月 25, 22 41 01.jpg

Slate500は片手でもギリギリホールドできる。

 

個人的にはhpさんのデザインはとても好きです。

 

Photo 1月 25, 22 42 10.jpg

背面が特にスキ。

 

(当然ながら)、iPadの方がOSまわりの動作はスムーズです。

Slate500はWindows7 Professionalなので、仕方がありません。

(というか、Windows7なので、これで構わないという感じです)

 

Flashサイトも制限なく再生できますし・・・笑

 

実は自宅では同メーカーのTC1000→TC1100を使っていました。

いや、現役ですっっ。

(正確にはCompaqだけど・・)

 

なので、Slate500もあまり違和感なく使用できます。

(Slate500の方が圧倒的に軽いですが)

 

TC1100は、画面がガラスのような素材ですべりがよく、

ペンでの操作がしやすかったです。

(TC1100は指でのタッチ操作はできませんが・・・)

 

あと、Slate500はペンで画面を操作するときに、

カチカチ(ぺたぺた?)と音がする点が少し気になります。

これはペンの仕様です。

(指で操作すればよいわけですが)

 

また、TC1100はスタイラスペンを本体に収納できたのですが、

それが癖になっていて、Slate500でも使い終わった後、

つい、ペンを本体に収納しようとしてしまいます。

 

Slate500のパッケージには、

ドッキングステーションと革ケース、ペンの全てが同梱されていた点が、

TC1100と比較してよかったです。

 

Photo 1月 25, 23 13 07.jpg

革ケースとペンを装着した図

 

 

Photo 1月 26, 0 49 43_resize.jpg

 ドッキングステーション

 

Photo 1月 26, 1 02 08_resize.jpg

ドッキングステーション

 

 

 

今回、日本での発売があるかどうか分らなかったため、

先走って、アメリカから購入しました。

なので、OSは英語版のWindows7がプリインストールされています。

 

マルチランゲージOSですから、

言語設定の変更(追加)で日本語入力をすることは問題ありません。

日本語アプリのインストールも問題ありませんでした。

 

インターフェースまわりも全て英語表記ですが、

個人的には特に支障はありません。

 

が・・・

ソフトウェアキーボードが英語表記なのが困っています。

 

私は昔から"かな入力派"で、おまけにブラインドタッチなどという

高等なテクを持ち合わせていないため、

泣く泣くローマ字入力をしています。

 

日本語のランゲージパックを入手したので、

時間があるときに、DISM.exeを使った日本語化を

してみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

CANAL CAFE

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

週末のこと

JR飯田橋駅そばにある、

「CANAL CAFE」なる川べりのカフェにいきました。

 

とても気持ちよかったです。

 

canalcafe1.jpg

 

川には、大きなコイがたくさん泳いでいました。

canalcafe2.jpg

 

 

 

ロッキーチャック

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

子供の頃、

 

 

テレビアニメ

 

 

山ねずみロッキーチャック」という番組がとても好きでした。

 

 

そして、つい先日のこと・・・・

 

 

歌舞伎町で出会いました。

 

 

rat1.jpg

 

 

ここです。

 ↓

 

rat2.jpg

 

 

拡大します。

 

 

rat3.jpg

 

 

ドブねずみロッキーチャックと命名。

 

 

JUMBOネタ その2

| コメント(0) | トラックバック(0)

よく富士そばに行きます。

 

ええ、結構行きます・・・速くて、おいしいから。

 

 

 

そして、メニューの「富士山もり」がかなり気になるのです。

 

 

 

で、注文したところ、

 

こんな感じでちょっとがっかり・・・

 ↓

 

fuji.jpg

 

これだと、

 

富士山というより、

 

盛るのに失敗苦労した舞の海盛りって感じです(意味不明)・・・

 

 

ハズレJUMBOでした。

 

 

※余談ですが、富士そばの社長の著書

「らせん階段一代記」も気になります。

たぶん今度購入します。

 

 

 

 

汎用リコモン

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日、

ひょんなことから、リモコンをゲットしました。

 

テレビやDVDなど複数機器の既存リモコンを

ひとつにまとめられる、いわゆる汎用リモコンです。

 

remote1.jpg

 

このリモコン、

 

実は・・・

 

 

 

結構大きいです。

 

・・・・

 

 

remote2.jpg

 

いや、かなり大きい・・・写真では伝わりにくいですが・・・

 

NEVER LOST !! なジョークリモコンなのです。

(もちろん、ちゃんと使えます)

 

remote3.jpg

 

これくらい大きいです。

 

名前のとおり、JUMBOです。

 

 

 

 

足とくらべるとこれくらい・・・

 

 

remote4.jpg

(注 : 靴下の跡が残ってますが気にしなくてよい) 

 

当分リモコンには不自由しないと思います。

 

一家に一台です・・・・。

 

 

ゆびがボタンに届かないけど・・・

 

 

電卓

| コメント(0) | トラックバック(0)

今まで、変(?)な電卓をつかっていたのですが、

ついにキーがへたってしまい、数字を押すたびに引っかかる

ようになってしまったので、新しい電卓を購入しました。

 

 

amadana.jpg

amadana LC-204

 

この電卓、デザインが秀逸なのはもちろんですが、

単位変換など結構いろいろな機能があります。

(あまり使いませんし、関数電卓ほどではありませんが・・・)

 

また、大きさやLCDの傾き加減がよく考えられているようで、

使い心地がよく、気に入っています。

 

ちなみに余談ですが、

PCのキーボードスイッチは、Cherryの茶軸です。